Web上でテキストが見れたり、講義や答練もスムーズに受けられるので学習に最適な環境でした

若宮宏之さん

若宮宏之さん

CPAを選んだ理由

私は以前他校に在籍しておりましたが、論文式試験に不合格だった事をきっかけに新たな環境に身を置いて再チャレンジしようとの思い、予備校を移籍する事に決めました。

不合格だった当時、コロナ禍という状況で外出制限が実施されている状況の中、負担なく講義の受講や答練が行える態勢が整っている専門学校を必要としていました。

多くの専門学校が存在する中でCPAを選んだ理由は、公認会計士試験合格生の先輩や同期からのアドバイスでした。CPAはWeb上でテキストが見れたり、講義や答練もスムーズに受けられる事を知り、学習に最適な環境であると判断した為、移籍を決断しました。

CPAの良かった点

CPAの良かった点は大きく3つあります。

1点目に校舎内の活き活きとした雰囲気です。以前在籍していた予備校は静かでどんよりとした空気が流れているように感じ、明るい気持ちで学習に励むモチベーションを保てませんでした。しかしCPAに移籍してからは活力のある雰囲気に包まれた校舎と、誰に対してもフレンドリーに接していただける講師及びスタッフから、常に元気を頂けました。

2点目に多種多様な講師とテキストです。どうしても自分に合わない講師やテキストがあっても、各科目で自分に合った講師とテキストをアレンジできるので、前向きに学習に取り組めました。

3点目にWeb上でテキストや答練、成績表の確認が行えることが非常に助かりました。不具合点や改善部分が発生してもすぐにアップデートできる態勢を構築されているのは、受講生の立場からして非常に助かり、同時にCPAは受講生第一に運営をしているという実感が湧きました。

公認会計士を選んだ理由

現役で公認会計士試験に合格した先輩から国内における公認会計士の人材の貴重性、そして将来のキャリア形成に大きく有利であることを聞いたことが公認会計士への興味を大いに加速させたきっかけです。

また公認会計士試験に合格することでBIG4と呼ばれるアカウンティングファームに入所できるチャンスを掴むことは、自身の中長期的なキャリアをさらに飛躍することができるのではないかと考えました。加えて会計という言語を理解することで、企業の財政や経済活動の実態を真に理解できるのではないかという好奇心が公認会計士試験合格という目標を大きく後押ししてくれました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

合格に至るまで多くの年月を費やしたこの公認会計士試験でしたが、重要なことは覚悟やり切る信念、そして区切りを決めるということです。
貴重な時間も学習に充て必ず合格するんだという覚悟と、試験前も試験当日も目の前の1点を取りに行くんだという強い信念を持ち続けたことが今回の結果に繋がりました。

しかし、公認会計士試験に限らずですが、資格試験は努力が必ずしも結果として反映されない残酷なものでもあります。今年合格しなければ必ず撤退すると自分の中で位置づけ取り組んできた身として、あと何年で区切りをつける、もしそれでもダメなら仕方ない!と割り切る気持ちも必要です。

CPAの講師陣・テキスト・答練に身を委ね、必死にもがけば結果はついてくるはずです!

関連の合格者の声