-
理論科目全般の網羅性が他予備校と比べて段違いに高く、当時はCPA生が他予備校生を知識量の差で圧倒していました
-
CPAでは月に一回ランチ交流会等のイベントがあるため、受験仲間を作りやすい環境です
-
CPAは受講生が理想的な学習環境を手に入れられるよう、Web問題集をリリースするなど、改善と進化を続けています
-
オンラインで各科目の専門講師との面談を簡単に予約できるので、講師面談を学習のペースメーカーとして活用できます
-
チューターにいつでも質問できる体制が整っているため、疑問点をその場で解決しやすく、理解が深まります
-
交流会などの豊富なイベントを通じて、切磋琢磨できる仲間に出会えたことも大きな収穫でした
-
CPAには、本気で合格を目指す人にとって申し分のない環境が整っています
-
私はCPAに入ってから一度も予備校に不満を持つことがなく合格まで勉強することができました
-
仲間が校舎にいることで、勉強に対する高いモチベーションを維持することができました
-
受講生交流会が定期的に開催されており、そこで受験仲間を作って情報交換をしたり、励まし合ったりできたことも良かったです
-
能動的な学習姿勢を強く後押ししてくださる「講師・チューター」の支援が合格に繋がりました
-
自分の学習に合わせて選べる講義や、予約のいらない快適な自習室、いつでも質問に答えてくれる環境が魅力的でした