講義や教材・答練の質が高くわかりやすかったおかげで、自然と内容が頭の中に入り、勉強が苦になりませんでした

藤田信さん

藤田信さん

CPAを選んだ理由

大学在学中の一発合格を目指すならCPAが最適だと考えたからです。
CPAを知ったきっかけは無料公開講座でした。当初、独学で簿記3級を勉強していましたが、その講座を受けたことで独学では分からなかったところも理解できました。
講師の話も面白く、講義が苦にならなかったです。

また、CPAは合格実績が高かったのでその点も魅力に感じました。その背景には大学との両立のしやすさがあると思います。講義をWeb上で受講できるので、学習計画がとても立てやすかったです。

CPAの良かった点

CPAの良かった点は講義や教材、答練の質がとても高かったからです。
講義では、講師がとても分かりやすく解説してくれたおかげで、自然と内容が頭の中に入っていき、勉強が苦になりませんでした。また、テキストやレジュメもとても分かりやすく、復習の際に有効活用できました。

CPAの答練は、自身の理解度、定着度の確認に非常に役立ちました。直前期には本試験を想定した問題を数多くこなすことができ、丁寧な解説動画もついているので、自身の実力アップに非常に役立ちました。

公認会計士を選んだ理由

公認会計士を目指した理由は、社会からの信頼に応え、経済発展に貢献できるとてもやりがいのある仕事だと考えたからです。
大学1年生の頃、将来のキャリアについて考えていた際に、公認会計士資格を知りました。クライアントの依頼に応え、監査・アドバイザリー業務等を通して、今後の企業のさらなる成長・発展に貢献し、社会から高い信頼を得て、経済発展に貢献できる点で非常に魅力的だと考えました。
また、三大国家資格の1つであるため、社会的地位が高く、景気に左右されず安定して働くことができ、生涯にわたってやりがいのある仕事に就けると考えました。

学習を継続させるコツ/苦手科目の克服方法

学習を継続させるコツは目標を月、週、日ごとに細分化することです。
例えば、月ごとでは、「今月は模試でA判定を取る」、週ごとでは、「今週の答練で上位20%以内に入る」、日ごとでは、「今日は財務の苦手論点を克服する」このように細分化して目標を立てることで、モチベーションを高めることができます。
細分化した目標を達成することで自信がつき、学習を継続できました。

学習で苦労した点や工夫した点

学業との両立で工夫した点は、計画を綿密に立てて実行することです。
毎週日曜日の夜に、翌週の計画と目標を立てていました。
まず、どうしても外せない大学の授業、サークル活動、課題をする時間を設けました。そして、それ以外の空いている時間で週ごとの目標を達成する上でやるべきことを実行していました。
1週間が終われば、目標を達成したかどうかのチェックと反省点を洗い出し、翌週の計画に反映させていました。
学業の時間を優先しつつ、勉強の時間を確保できるように計画を立てていたことで、学業との両立ができました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

CPA は公認会計士試験に合格するための最高の環境を提供してくれます。
質の高い講義・教材・答練、モチベーションを高めてくれる個性豊かな講師やチューターのおかげで、最後まで諦めずに公認会計士試験を乗り越えることができました。CPAを選んだ後悔は何1つありません。
ぜひCPAを信じて合格を掴み取ってください。

関連の合格者の声