-
CPAのテキストは会計知識がなく初学者であった私にも非常にわかりやすく、難しい論点もスムーズに理解できました
-
移籍後の初めに講師の方が親身になって相談に乗ってくださり、講義の選択や学習計画を一緒に立ててくださいました
-
講師の方が出題傾向を分析して答練を作成しているため、短答式試験と論文式試験では答練で解いた問題が出題されました
-
いつでも質問ができる環境が整っているので、疑問をすぐに解消できるのは、長期間にわたる試験勉強で重要だと思います
-
CPAはみんなで受かろうという雰囲気が全体としてあり、そんな仲間に囲まれて合格を目指したいと考えました
-
他の予備校と一番差を感じたのが、いつでもチューターに質問できる環境だという点でした
-
CPAが提供する交流会や決起会等を通して友達が増え、競い合ったり教えあったりすることで学習が深まったと感じます
-
通信は孤独になりがちですが、CPAの教材や講師陣のサポートを通じて、常に伴走してもらえている感覚になります
-
いつでも電話でチューターに質問できたり、講師にも個別で学習相談できたりするなど、サポート体制が充実していました
-
CPAはただ実績が伸びているだけでなく、その背景には充実したフォロー体制や良質な講義、テキストがあります
-
自分に合った講師の講義を選ぶことができ、自分のペースで勉強することができた点が非常に良かったです
-
CPAのテキストは余白を多めにとっていたり、図をたくさん使用したりして、受験生が読みやすい工夫が凝らされています