答案練習や模試が終わった直後に解説動画を視聴できるので、復習や見直しが適時にでき、理解度を高められました
堤結子さん
CPAを選んだ理由
1つ目は、CPAの合格者数の伸び率が高かったことです。公認会計士は合格率が低く、難関試験であるため、少しでも高い合格率のところに入りたいと思いました。実際私が合格した年度は、公認会計士試験合格者の過半数をCPA生が占めるという結果になったため、間違っていなかったと思います。
2つ目は、質の高い講義を受講できると思ったことです。CPAは、公認会計士に特化した予備校であったため、講師陣の層が厚く効率的に試験勉強が進められるのではないかと思いました。
3つ目は、オンラインで学習できる環境が整っていたことです。通学の時間を減らすことで時間を有効活用したいと考えていたため、Web講義やテキストが充実していることに魅力を感じました。
CPAの良かった点
1番良かった点は、自分に合った講師の講義を選べることです。各科目に講師が複数名いるため、様々なスタイルの講義があり、自分に合った講師を選ぶことで、講義の理解度が高まりました。さらに、デジタルコンテンツが充実していることでオンラインの学習を中心に進めることができました。答案練習や模試が終わった直後に解説動画を視聴できるため、復習や見直しが適時にでき、理解度を高めることに繋がりました。
また、通学時間等のすきま時間も講義の視聴やWeb問題集を利用することで有効活用することができました。加えて、先行学習で前倒し学習をするなど、学習をしていく中で自分のペースに合った学習計画を立てることができ、早期合格につながったと思います。
公認会計士を選んだ理由
1つ目は、女性として様々なライフイベントを経験しながらも働き続けたいと考えており、そのためには資格を取得することで経済的に安定する必要があると考えたからです。資格の中でも公認会計士を選んだ理由は、算盤をやっていた影響もあり、数字や計算が好きだったため、自分に向いていると感じたからです。
2つ目は、会計のプロフェッショナルになることで監査以外にも税務やアドバイザリー等人生の中で様々なことに挑戦できるからです。また、どの企業においても会計は必ず必要となるため、会計の知識は監査法人以外の一般企業においても役立ち、自分の将来の可能性を広げてくれると思ったからです。
学習で苦労した点や工夫した点
学校の授業には出席し、課題などが出た場合はすぐに終わらせることを心掛けていました。授業中に内容を理解することで、復習や予習の時間を短縮でき、課題を早く終わらせることで結果的に、会計士の勉強に時間をかけることができました。
また、効率を上げるために、自分に合った勉強方法を見つけることも大事だと思います。私は、電車等の移動時間や寝る前には暗記、午前中は計算をすることが一番合っていたため、学習計画を立てる際にこれらのことを意識していました。
これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ
公認会計士試験は簡単に合格できるものではありません。しかし、努力を続ければ合格することができる資格だと思います。そして、CPAには受験生をサポート、応援する講師やチューター等が揃っており、最高の環境が整っていると思います。公認会計士に興味がある方は是非CPAで一歩を踏み出してみてください。皆様の努力が実を結ぶことを願っています。