講師やチューターのサポートの体制のおかげで、分からない論点や悩みはすぐに質問・相談ができ、安心して勉強することができました

西杏佳さん

西杏佳さん

CPAを選んだ理由

CPAの簿記3級の体験講義を受講し、テキストと講義が分かりやすかったので、CPAを選びました。
また、大学との両立がしやすいと感じたことも理由の1つです。
特に大学の授業後からライブ講義を受講できることやWeb講義からいつでも受講できること、大学の定期テストに支障のない学習スケジュールが組まれていることから、大学との両立がしやすいと感じました。

CPAの良かった点

1つ目は、学習環境が良かったです。
分からない論点や悩みがある時に、すぐに質問や相談をできる環境が整っていました。講師やチューターのサポートの体制のおかげで、常に安心して勉強することができました。
また、周りには同じ目標を持つ友達も多くいたため、最後までモチベーションを維持して勉強することができました。

2つ目は、教材や講義が良かったです。
各科目で複数名の講師の講義があったため、自分に合った講義を選択することができました。
また、Webテキストは、手元に紙のテキストがない時でもいつでも確認することができ、効率良く学習ができました。

公認会計士を選んだ理由

公認会計士を目指した理由は、大学生のうちに将来に役立つ勉強をしたいと考えたからです。
コロナウイルスの影響により大学の授業やサークル活動で大学に行く機会がほとんどありませんでした。時間に余裕ができたことから、将来に役立つ勉強に関して考えはじめました。
その中で、多くのビジネスの分野で活躍の機会があり、将来のキャリアの選択肢が広がる点が魅力的に感じ、公認会計士を目指すことを決意しました。
さらに、公認会計士は将来何かしらのライフイベントで休職しなければならない場合でも再び職に就きやすいというメリットを知り、働きやすさもとても魅力的に感じました。

学習で苦労した点や工夫した点

大学の勉強とCPAの勉強を両立させるために、大学の課題に関してはすぐに取り掛かり早めに終わらせるように心掛けました。
また、大学の勉強を効率的に進めるために毎日のスケジュールで特定の時間を割り当て、その時間以外はすべてCPAの勉強に充てるようにしました。
これによりCPAの勉強にも十分な時間を割くことができ、ストレスなく両立できました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

公認会計士の勉強をするにあたって最も苦労したことは、毎日の勉強を継続することでした。
毎日少しでもCPAの勉強に触れることを心掛けていましたが、初期は難しく本来のスケジュールから遅れてしまうこともありました。
しかし、CPAが提供してくれた学習環境のおかげで諦めずにここまでたどり着くことができました。
どんなに大変でも、最後まで諦めずにCPAを信じて頑張ってほしいです。応援してます!

関連の合格者の声