自宅で学習する時間も、気軽に電話で質問することができるため、すぐに疑問点を解消できました
西野佑亮さん
CPAを選んだ理由
CPAの合格実績の高さに惹かれ、疑問点をすぐに質問できる環境に魅力を感じ、CPAに移籍しました。
移籍を考えていた時に、すべての公認会計士資格予備校に相談へ行きました。
その際に、公認会計士試験は、簡単な試験ではなく犠牲にするものも多々ある中で、犠牲にしないといけないことやデメリットもお伝えいただき、CPAに信頼感を持ちました。
CPAのサービス内容の説明を受け、安心して学習に取り組めると感じ、移籍を決意しました。
CPAの良かった点
サポート体制が非常に充実しているだけでなく、テキストや講義の質も圧倒的に高く、良かった点しか浮かびません。
その中で、最も良かったのは質問体制です。
自宅などで1人で学習する時間が多いため、周りの受講生の状況を全く把握できず、学習優先度の順位付けもなかなか判断しづらい状況でした。
しかし、気軽に電話で質問することができるため、疑問はすぐに解消できました。
さらに、公認会計士試験に合格したチューターのさまざまな勉強方法を知ることができ、自分の学習スタイルを身に付けることができました。
公認会計士を選んだ理由
大学4回生時に簿記2級を取得し、会計の面白さや、仕訳により会社を数的に把握できることに驚きを感じたのがきっかけです。新卒で証券会社に就職したものの「やはり会計をもっと学びたい」であったり、公認会計士として働かれている方が自分の仕事に誇りをもたれ、生涯学び続ける姿勢で生きておられる姿に感銘し、私もそのようなプロフェッショナルになりたいという意欲が湧きました。
そのような中、友人である公認会計士に相談し、働きながらでも取得を目指せる資格であるのかや公認会計士としての仕事の詳細を詳しく教えてもらい、働きながらの取得は茨の道ではあるが、努力し続ける強い行動力と諦めない気持ちがあればできないことはないと教えてもらい、一念発起し、公認会計士資格取得を目指しました。
学習を継続させるコツ/苦手科目の克服方法
CPAでは多種多様な講義やテキストが用意されているため、自分に合った講師・講義・テキストを選べる点が非常に魅力的です。
苦手科目は、自分にとって理解が深まるテキストや講義を選択し、苦手科目の克服に励みました。
学習で苦労した点や工夫した点
残業の多い仕事であったため、学習開始時は通勤時間や仕事後の時間をメインに学習しておりました。
しかし、勉強量が必要とされる試験にも関わらず、量が圧倒的に足りていないと感じたことから、睡眠方法の本を何冊か購入し、短く質の高い睡眠ができるよう睡眠方法の改善を行いました。
これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ
難関資格の公認会計士試験に、何度も諦めそうになりました。
合格するまでの間に苦しい時期が来ると思いますが、1人で抱え込まず、家族や友人を頼って進み続けていただけたらと思います。
公認会計士試験で身に付けた会計や法律に関する知識は、社会人として必ず生きてくる知識になり、人生の選択肢の幅を広げることのできます。
CPAは学習のみではなく公認会計士の生涯サポートにも取り組まれています。
他校にはない公認会計士を目指す人に生涯寄り添った運営をされているので、公認会計士を目指すのであればCPAがおすすめです。