自分に合った講師の講義を選択でき、高いモチベーションを維持したまま勉強を継続することができました

佐藤翼さん

佐藤翼さん

CPAを選んだ理由

CPAを選んだ理由は、通信講座でも通学講座と遜色のないサービスを受けれる環境が整っていたからです。
外出するのがあまり好きではないタイプであったことに加え、通学することでかかる時間(身だしなみを整え、移動する時間)がもったいないと考えていました。そのため、通信講座のサービス内容が充実しているかどうかを最重視して予備校選びを行いました。
その中でCPAは、倍速視聴可能なWeb講義素早い答練返却充実した質問体制迅速かつ正確な情報通知など、充実したサービスが用意されていてとても魅力的に感じました。
また、校舎の利用が制限される分だけ、通学講座よりも安価になっている点もCPAを選ぶ大きな要因となりました。

CPAの良かった点

講師・講義・教材が、どれも本当に優れていて良かったです。
CPAは各科目につき複数名の講師が担当していますが、それぞれの個性を持ちつつも、公認会計士試験の合格に必要なことを漏れなく伝授してくれます。つまり、自分に合う講師の講義を受けながら合格を目指すことが可能です。大きなストレスを抱えることなく、高いモチベーションを維持したまま勉強を継続することができました。
CPAから提供される講師・講義・教材に、従順に従っていれば、自ずと合格への道は開きます。

公認会計士を選んだ理由

1つ目は、公認会計士は多種多様な場で人の役に立つことができるからです。
会計はこの世のあらゆるところに存在しますが、その実態を詳しく理解している人は少ないという状況を鑑みると、会計の専門家になることで、より適した方法で人の役に立てるのではないかと考えました。

2つ目は、会計に対する理解をより深めたいと考えたからです。
簿記の勉強を開始した当初、その新鮮さ・面白さに強く心を惹かれました。実務を経験し周りの公認会計士と意見交換しながら、さまざまな基準を勉強することで、会計に対する知見をより深めていきたいと考え、公認会計士を目指しました。

学習で苦労した点や工夫した点

大学を休学し、公認会計士試験の勉強に専念しました。学習専念になると、他の受験生と比べ学習時間がある分、気がゆるんだりあるいは滅入ったりすることが多いと思います。
私は、時間を固定にすることで、日々の勉強を着実にこなすことができました。起床時間、勉強開始時間、休憩時間、勉強終了時間、就寝時間を毎日同じ時間に固定していました。そうすると次第に体の中にリズムが生まれてくるので、勉強漬けの生活を苦に感じなくなります。おそらく論文式試験を終える頃には、勉強していない状態を気持ち悪く感じるようになっているかと思います。
この方法が合格を勝ち取れる最も良い方法だと思うので、専念生の方は実践してみてください。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

公認会計士試験に限らず、試験を勝ち抜く者の3割ほどはその試験に勝つべくして勝っています。
試験の合否にはさまざまな要因が作用しますが、そのほとんどは勉強量にものを言わせることで解決できます。もちろんその量に適切な中身が伴っていることが前提ですが、CPAの指針に従っていれば、間違いありません。
公認会計士試験は、量の試験です。とにかく量をこなしてください。量をこなしてない者に質を語る資格はありません。そして、圧倒的な量により、勝つべくして勝つ者になってください。
皆さんのこれからの道が、驚異的な量の勉強によって埋め尽くされることを願っています。

関連の合格者の声