理解重視のわかりやすい講義を自分の好きなペースで受講できるというのが1番良かったと感じています
犀川歩さん
CPAを選んだ理由
1つ目は、体験受講した簿記の講義がわかりやすかったからです。高校生の頃、コロナウイルスによってステイホームを余儀なくされた私は、その時間を有効に使うためCPAの簿記3級と2級の講義を受講しました。講師の話す内容がとてもわかりやすく、すんなりと理解することができ、その体験があったためCPAなら効率良く学習して合格を目指せると考えました。
2つ目は、自分のペースで学習を進めることが出来た点です。学習開始時、高校在学中だった私は、大学では公認会計士試験だけでなく大学生活も楽しみたいと考えていました。カリキュラム通りでなくても、Web講義を用いて自分のペースで好きな時に講義を受講出来るという点に魅力を感じ、CPAを選びました。
CPAの良かった点
理解重視のわかりやすい講義を自分の好きなペースで受講できるというのが1番良かったと感じています。理解重視の講義は暗記の嫌いな私には向いていたと思いますし、暗記が必要なところは必要と言ってくださったので、そこだけに集中することが出来ました。
モチベーションの維持という点では、答練成績表がわかりやすいというのも1つ大きなポイントでした。成績の推移がビジュアルで確認出来るため、学習の成果を感じることが出来ました。自宅での学習が中心で、なかなか校舎に行く時間がない時期には、答練をPDFで提出できることもありがたかったです。
公認会計士を選んだ理由
私が公認会計士を志した理由は、専門性を手にしたいと考えたからです。コロナウイルスによって当時力を注いでいた部活動の停止を余儀なくされた私は、自分の将来についても今後何が起こるか全くわからないという現実に直面しました。そしてその将来を生きる上で資格が自らの人生の助けになると考えました。
経営やビジネスに興味があった私は、それらに関わる資格の最高峰である公認会計士に興味を持ちました。そこでCPAの簿記の講義を受講したところ、興味を持って楽しく学習することができ、公認会計士試験は自分に向いていると感じました。公認会計士になる事で専門性を手にすることができ、不確実な時代でもぶれない人生の軸になると考えました。
学習を継続させるコツ/苦手科目の克服方法
学習が終わった後に待っている楽しみを想像することです。私の場合は所属しているダンスサークルによりコミット出来るようになることを考えることでモチベーションを持続させました。
これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ
CPAは大学の学習やサークル活動など、自分のやりたいことと両立しながら合格を目指せる環境だと思います。公認会計士試験の学習は大変なこともありますが、努力すれば必ず報われる試験だと考えています。大変な時は講師やチューターに頼り、家族や友人の協力ももらいながら頑張れば必ず合格できると信じています、頑張ってください!