豊富な種類の講義から、自分に合うものを選んでいくスタイルは非常に学習しやすいと感じました

保延和さん

保延和さん

CPAを選んだ理由

所属する大学では、CPAで公認会計士を目指している人が多く、身の回りに受講生が多くいた方がよりコミュニティが広がると思ったのでCPAを選びました。
公認会計士試験の受験は、一発合格だとしても1~2年かかるような長期戦のため、合格を勝ち取るには相当量の努力と忍耐力が必要となります。
そのため、自分1人で黙々と努力するよりも、受験友達を作って切磋琢磨していく方が精神的な負担も小さく、長期戦を乗り越えやすいと感じます。

また、試験が相対評価である以上、受講生の数が多いというのは、模試などでより本番に近い母集団での立ち位置を認識できるというメリットがあると思います。

CPAの良かった点

CPAで良かったと感じる点は、講義の豊富さです。
私は、最初の短答式試験の結果が振るわなかったため、上級総合コースに所属していました。初学のうちはレギュラー講義を受講していましたが、上級コースに所属してからは、苦手科目に関しては短答対策講義を受講し再インプットを行いました。
その後、学習内容の理解が深まり、成績も安定してきたのを覚えています。

また、短答対策講義や論文対策講義では、専門の講師が専用の教材を用いて講師色の強い講義を展開しています。自分に合う講師に出会えると、その後の学習がとても楽になります。
沢山ある講義の中から、自分に合うものを選んでいくスタイルは非常に学習しやすいと感じました。

公認会計士を選んだ理由

大学入学後、何も目標のない日々を過ごしており、このままでは就職活動が大変なのではないかと不安に思ったからです。
私の場合、大学生活は想像以上に自由な時間が多く、「この空いている時間を有効活用して何か自分の強みになる武器が欲しい!」と思うようになり、CPAの説明会に参加してみました。
「時間があるから」目指した公認会計士ですが、私のように公認会計士を目指す理由に必ずしも積極的な理由がなくてもいいと思います。
学習を継続する強い意志さえあれば必ず合格できますし、合格した今、公認会計士を目指して良かったという気持ちでいっぱいです。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

CPAは、公認会計士を目指す受験生に、何不自由ない環境を提供してくれます。
CPAの講義スケジュールから遅れないように学習し、答練をオンタイムで受けることさえできていれば、最初に出遅れることはありません。
CPAを信じて根気強くついて行けば、その成果が自ずと結果に表れてくると思います。
応援しています。頑張ってください。

関連の合格者の声