公認会計士試験の「高い合格率」が決め手でした! —潤賀 信一郎さん
将来の選択肢を大きく広げてくれる資格
私が、会計士を目指したのは大学1年の12月頃でした。1年間、大学生活を送って、このまま卒業しても、自分には何も残らないのではないかと思い、何か将来役に立つことをしたいと思いました。
会計士は、独占業務である監査業務を行うこともでき、また、一般企業で活躍している人も多く、金融関係だけでなく、どの企業からも必要とされる資格だと知り、将来の選択肢を大きく広げてくれると思い、目指すことにしました。
高い合格率が決め手でした!
CPA早稲田校を選んだのは、非常に高い合格率を出していたことと、他の予備校と比べて、生徒数が少人数で、質問しやすい環境だと思ったためです。
実際、私は分からないことがあったら、すぐに質問することができましたし、その場ですぐに解決できました。また、勉強方法について悩んだりしたときには、すぐに個別に相談ができる環境もありました。このように個別フォローが充実していたことが、高い合格率につながっているのだと思いました。
カリキュラムに遅れないこと
私の勉強方法は、自分自身に日課を課し、リズムをつけることです。そのためには、絶対にCPAのカリキュラムから遅れないという強い思いが必要だと思います。CPAは、高い実績が示すとおり、質の高い講義・答練を行っているため、カリキュラムに従っていれば、自然とリズムもでき、合格することができます。
また、実際の本試験の日程は、自分の都合で延びたりはしません。だからこそ、答練についても、後で受ければ良いではなく、答練に合わせて、できる限りの準備をして講義を受講し、復習することが非常に重要なことだと思います。
最後に
これから会計士試験を目指す方には、自分に自信を持って、そしてカリキュラム、教材、講師の方々を信頼して学習を続けていただきたいと思います。自分が合格し、公認会計士になっている姿を想像して、頑張ってください。