いつでもどこでもWebテキストを確認できるので、働きながらでもとても学習しやすい環境でした。

藤田真奈さん

藤田真奈さん

CPAを選んだ理由

CPAを選んだ一番の理由は、奨学金制度です。CPAには公認会計士講座受講生を対象とした無利子貸与型の奨学金制度があります。 1回目の論文式試験が不合格となり、次の論文に向けて学習する際に困っていたのが資金の確保でした。当時通っていた予備校では貸与型の奨学金制度がなかったため、過年度の教材で学習しようか悩んでいたところ、CPAに無利子貸与型の奨学金制度があることを知りました。

実際に利用することで、CPAの最新教材や答練、模試を活用することができた上に、経済的負担を気にせずに学習に集中できました。 もし、経済的な要因で次の会計士試験に全力で臨むことができないと悩んでいる方がいれば、奨学金の利用を検討してみてください。

CPAの良かった点

CPAの良かった点は豊富なデジタル学習コンテンツです。CPAの本科コースではデジタル教材が標準装備されています。Web講義のリリースは収録翌日と業界でも随一の速さで、さらに自分の理解度に合わせてレギュラー講義や圧縮講義など好きな講義を受けることができます。スマートフォンやタブレットがあればいつでもどこでもWebテキストで教材を確認することができるので、働きながら学習していた私にとって、とても学習しやすい環境でした。

私が受験時代に最も活用していたのは検索機能です。Webテキストには検索機能もついているため、単語しか思い浮かばない時やもっと詳しい記載がないか知りたい時に検索機能を使って調べることで、理解を深められました。

公認会計士を選んだ理由

中学3年生の時に学校内で簿記3級の講座を受ける機会があり、簿記3級取得をきっかけに公認会計士という資格を知りました。そして、公認会計士試験合格者のOGの方から、資格を取ることで得られるキャリアの可能性や、女性会計士が様々な分野で活躍されていることをお聞きし、自分も公認会計士を目指すことを決意しました。

また、公認会計士は男女の格差がなく、長期的に安定した収入を得られると言われています。そのため、結婚や出産をしても長く働きたいと考えていた私にとって、公認会計士という資格は魅力的でした。 実際に監査法人で女性会計士の方が様々な働き方で活躍されている様子を見て、自分の決断は間違っていなかったと確信しています。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

この試験に合格するには相当な時間と労力が必要です。何人もの人たちが諦めていく姿を見ました。私は論文式試験3回目で合格しましたが、その最大の勝因は最後まで諦めなかったことにあると思います。最後まで諦めなければきっと良いことがあると思います。

この試験を通じて辛いことばかりでしたが、合格した今、そんな苦労が吹っ飛ぶくらい幸せです。CPAには受験生をサポートしてくださる講師が沢山います。ぜひ講師に質問や相談をしてこの試験を乗り越えましょう!応援しています!

関連の合格者の声