通信でも理解重視の講義を受けながら気軽に質問できるのが、CPAに移籍した大きな理由です!

内木康太さん

内木康太さん

CPAを選んだ理由

私がCPAで学習し始めたのは昨年の論文式試験の合格発表後からです。そのためCPAは論文コースで受講しました。

それ以前は他の教材で学習していたのですが、論文の成績が思ったよりも伸びず悩んでいました。そこでCPAで学習していた先輩に相談し話を聞き、CPAに移籍することを検討しました。

実際に移籍することを決断したのは講師の方々が受験生を第一に考えてくれている印象を受けたことや、テキストが分かりやすいと評判があったためです。

また、奨学金制度も利用することができ、金銭的にも困らずに済んだことも移籍した大きな理由です。CPAに移籍して心から良かったと思います。

CPAの良かった点

私が1年間CPAで学習し、CPAが良かったと思える点は2つあります。

1つ目は講義が理解を重視していることです。理解と暗記のバランスが大切とよく言われましたが、「なぜこうなるのか。」という視点で講義を受講できたため、土台となる理解を直前期に入る前にしっかりと固めることができました。その結果、直前期の暗記の精度も高まったように思えます。

2つ目はいつでも気軽に質問できる点です。質問は電話でもメールでもできるため、通信生である私にとっては近くに講師がいなくても分からないところをすぐに解決でき、効率的な学習ができたと思っています。

電話、メールでなくてもTwitterで質問もできるところも気軽に質問できるし、気分転換にもなって良いと思いました。

公認会計士を選んだ理由

私が公認会計士を目指すきっかけは高校時代に簿記を学習していたことで、最初はただ単純に簿記が得意というだけの理由でした。

しかし学習を進めていくにつれ、会計の奥深さを知り、公認会計士という職業に大きな可能性を感じました。

公認会計士は主に監査業務を行いますが、会計のプロフェッショナルとして監査以外にも様々な分野でニーズがあることを知りました。そこで初めて公認会計士になろうと強く思いました。

また社会的にも高い評価を受けている資格であるし、努力して合格することができたらそれに見合う給料を受けることができます。決して簡単な道では無いとは分かっていましたが公認会計士を目指す決意をしました。

学習で苦労した点や工夫した点

通信生はとにかく孤独でした。

自分に負けサボってしまうこともありました。

そのような時は初心に帰ることで乗り切りました。時には公認会計士の年収などが書かれた記事などを読みモチベーションを維持することもしました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

受験生は辛いです。特に通信生の方は毎日が孤独と自分との闘いです。

しかし、そこを乗り越え合格を勝ち取った時には言葉には言い表せないような不思議な気持ちになると思います。

辛い思いしても目指す価値のある資格です。是非合格を勝ち取って下さい。

関連の合格者の声