常に講師が常駐しておりいつでも質問のはCPAならでは!

森祐也さん

森祐也さん

CPAを選んだ理由

僕は両親にCPAを勧められたことがきっかけでCPAの説明会に行き、CPAの方針や公認会計士の魅力を知り、CPAに入ることを決めました。

説明会で初めに感じたのは講師陣の熱意です。CPAの講師の方々と対話する中でこの人たちについていけば必ず合格することが出来ると強く感じました。

またCPAでは大学の勉強やサークルとの両立が可能であるという点もCPAを選んだ理由の一つです。CPAでは学業が疎かにならないように大学の期末テスト前は授業や答練がなくなるようにカリキュラムが組まれています。また授業はライブ講義だけでなくDVDでの受講も可能であるためサークルの活動に参加する時間も十分に確保出来ます。

このようにCPAには様々な魅力があり、このような魅力を講師の方々が説明会で丁寧に教えてくれたため、僕は他の予備校と迷うことなくCPAに入ることを決めました。

CPAの良かった点

僕がCPAに入って良かったと感じたのは受講生と講師の距離の近さです。

CPAは他の予備校ほど規模が大きくないため、常に講師が校舎に常駐しており、勉強をしていて分からない論点があった時にはすぐに質問をしにいくことができ、さらには勉強以外の相談であっても気軽にのってくれます。これはCPAならではの良さであると思います。

さらにCPAでは、かなりの頻度で答練が実施されるのもCPAの良さであると思います。答練が頻繁に行われるため、講義で習った論点がどの程度自分に定着しているのかを確認することができます。さらに答練があることで周りの受講生と良い意味でのライバル意識が芽生え、互いに高め合いながら成長することが出来ます。

このようにCPAには勉強に集中出来る環境が整っており、レベルの高い仲間と切磋琢磨し合いながら成長することが出来る点がCPAの良いところであると思います。

公認会計士を選んだ理由

僕が公認会計士を目指した理由は、CPAの説明会に行った際に講師の方から公認会計士の魅力について話して頂いたからです。

僕自身、高校生の頃から公認会計士という言葉自体は知っていました。しかし、具体的にどのようなことをやっているのかについては全く知りませんでした。その中で講師の方から公認会計士についての説明を受け、公認会計士になれば自分の将来の選択の幅が広がると考え、公認会計士を目指そうと思いました。

また、ただ何となく大学生活を送ることに抵抗を感じたことも公認会計士を目指した理由の一つです。大学生活の4年間をただ遊んで過ごすのではなく、公認会計士になるという目標を持って大学生活を送ることで大学生活が自分にとって有意義なものになると思いました。

学習で苦労した点や工夫した点

僕が会計士の勉強中、一番ストレスを感じたのは友人の遊びの誘いを断らなければならないことが多くあったことです。

会計士の勉強をしていると当然、周りの友達よりも遊びに費やせる時間は少なくなってしまいます。そのため時には会計士の勉強を辛いと思うことも多々ありました。

そこで僕は週に1回、勉強はせずに思いっきり遊ぶ日を設けました。このようにすることで遊びと勉強のスイッチの切り替えが楽になり、より勉強に集中することが出来るようになりました。

関連の合格者の声