豊富なラインナップの講義が存在し、講義や答練解説で見たことのある講師に、直接質問したり相談することができて感動しました

近藤智之さん

近藤智之さん

CPAを選んだ理由

私がCPAを選んだ理由は、学習相談や質問体制が充実している点に魅力を感じたためです。
以前在籍していた予備校は、相談の機会が少なかったり、質問対応の講師が限られていたりと、地方在住だと学習相談や質問に対するハードルが非常に高かったです。
CPAで学習を始めたら、講義や答練解説で見たことのある講師に直接質問したり相談することができてとても感動したことを鮮明に覚えています。

CPAは受講生の期待を超えるサービスを提供し続けています。受講を検討されている方は是非色々と講師に相談してみてください。

CPAの良かった点

CPAの良かった点は、豊富な講義内容と多彩な講師の中からメニューを自由に組み合わせられる点です。苦手論点を克服することを中心としたメニューから得意な論点をさらに伸ばすメニューまで、好きな組み合わせで自分だけの講座を作り上げることができます。
「公認会計士試験に合格したい!」という想いは全受験生にとって共通しているところですが、合格に至るまでの道のりは千差万別です。一律に同じカリキュラムをこなすだけでは道に迷ったり、遭難してしまうリスクがあります。

CPAには丁寧に教えるレギュラー講義から、さらに高みを目指す論文対策講義やコントレまで充実のラインナップです。講義が多くて決められないとなったら講師に個人の状況を説明すれば、納得のいく選択肢を出してくださるはずです。

公認会計士を選んだ理由

私が公認会計士を目指した理由は、公認会計士になれば、自分の人生を変えることができると考えたからです。
実際に試験に合格したことで、私の人生は大きく変化しました。

公認会計士を目指すまでの私は、現状に不満を抱えるばかりの人間でした。唯一の解決策は自分が努力することです。努力の方向性として思い浮かんだのが資格の取得であり、公認会計士に合格することでした。

学習を継続させるコツ/苦手科目の克服方法

学習を継続させるコツは、2時間だけ集中することです。
例えば、2時間の答練の時間内にやることをあらかじめ決めておき、その約束事が守れたかを検証することを意識して臨めば、順番に解いたため理論で考えすぎて後ろの方に簡単な計算問題があったのに落としてしまっただとか、慌てて解いたため問題文の前提を読み飛ばしてしまったとか多くの課題が出てきます。

最初は課題のあまりの多さに泣きたくなってしまいますが、2時間頑張った分の効果が直前期に実感でき、コスパの良い学習だと思います。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

既卒で受験に専念されていたり、受験期間が長引いてしまった受講生の皆さんこそ是非CPAの講師陣を積極的に頼ってください。たとえ講義を受講していない講師であっても、経験豊富なベテラン講師や若手の尖った講師が揃った講師陣の中から波長の合う講師が必ず見つかります。論点の質問や学習方針はもちろんのこと、雑談や愚痴までも話せる良きパートナーとなって合格まで並走していただけます。

私は公認会計士試験に合格したことで人生が大きく変化しました。ぜひ皆さんも合格して人生を変えましょう!

関連の合格者の声