使いこなせれば確実に合格できると信じられるレジュメやテキストが良かったです

伊藤彰成さん

伊藤彰成さん

CPAを選んだ理由

私は他校からCPAに移籍してきました。
CPAを選んだ理由はなんと言っても合格実績の高さに魅力を感じたからです。

結局自分の努力次第というところは間違いないのですが、長い期間勉強する上で自分の成績や勉強時間の確保以外のところで悩みたくないと思っていたので、教材や講師、答練等をとにかく信じ続けられるところを予備校として選びました。

合格実績もそうですが、公認会計士試験の受験業界ではかなり有名な講師が多くいらっしゃるようでしたし、値段の面でも移籍前の予備校の継続割引を使ってもCPAの方が若干低かったので、予備校を変えるべきかはかなり悩みましたが、結果変えることにしました。

CPAの良かった点

CPAの良かったところはたくさんあります。
まず講義のレベルの高さは本当に素晴らしかったです。

私は通信講座で受講していたので講師に直接会うことはなかったですが、生の授業を受けているようなライブ感がありましたし、講師がそれぞれご自身で作られたレジュメやテキストを使って講義をしてくれたので、そのレジュメやテキストの魅力を最大限発揮した講義だったと思います。
そのレジュメやテキストも試験合格へ一直線で向かっているような、使いこなせれば確実に合格できると信じられるくらいとにかく完成度の高いものだったのでたくさん勉強に使わせて頂きました。

あと個人的には講義動画の画質が高かったのがとても良かったです。

公認会計士を選んだ理由

私が公認会計士を目指したのは大学受験に失敗したことがきっかけです。

大学生活を遊んで終わらせるつもりはなかったのでまず最初に資格をとることを思いつきました。
そこで出会ったのが簿記の資格で、とりあえず2級まで勉強して取りました。
そこから公認会計士の資格に挑戦することにしたのは正直なところ勢いで決めたところがあります。

簿記の勉強に対して特に苦手意識も感じなかったのと、何より大学時代のまとまった時間を無駄にしたくなかったという気持ちが強かったので大学の部活に所属しながら公認会計士の勉強を始めました。
勉強しながらよくモチベーションを上げるために公認会計士の魅力について調べていましたが調べるほどに公認会計士になりたいという気持ちが強くなっていきました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

私のように、簿記をやってみたら意外とすんなりいけたから公認会計士試験に挑戦してみたものの何度も落ちて自分の非力さにショックを受けている人がいるかもしれません。

でも大丈夫です。事実私はCPAで勉強して受かりました。
CPAを信じて自分なりに戦力を立てて勉強を続ければ絶対に受かることができます。
苦しい時期もありますが諦めずに頑張ってください。

関連の合格者の声