CPAは一発合格の可能性が他校に比べて1番高かった!

八木佳祐さん

八木佳祐さん

CPAを選んだ理由

TACと大原とCPAを比べたときに、一発合格できる可能性が1番高いのはCPAだと思ったこと。

CPAに行き、登川先生のお話を聞いたときに強引に入れようとするのではなく、公認会計士の良さを一から教えてくれたこと。

CPAの合格実績が他の予備校と比べて良かったこと。

慶應生が最も多いのがCPAであり、友達ができそうだなと思ったこと。

簿記講座を受けて、講義が非常に分かりやすかったこと。

簿記講座の際にもらったCPAのテキストが分かりやすかったこと。

講師・チューターとの距離が非常に近いこと。

テキストの紙質がすごい好き。

CPAの良かった点

CPAは他の予備校と比べて圧倒的に講義のテキストが分かりやすかった。

理解を重視するので定着するのが早いと感じたこと。

CPAの講師がみんな親身になって自分のことを考えてくれること。

チューターや講師との距離が近いため質問や相談をしやすいこと。

CPA生のための懇親会が多いため、友達ができやすいこと。

講師に常に質問できる状況なので一回の質問で確実に答えが得られること。

集中力が切れたときに友達と休憩室で話ができること。

自分が授業の進捗に遅れてしまったときに講師が自分ためだけのスケジュールを作ってくれたこと。

点数が悪いときに相談すると自信を与えてやる気を出させてくれること。

講師が優しくておもしろいこと。

答練の講評が分かりやすいこと。

公認会計士を選んだ理由

大学入学してなにもせずに4年間を過ごすのは絶対に嫌で、何かこれだけはがんばったといえるものが欲しかったときに、まず留学を考えた。

しかしその時は公認会計士の存在を知らなかった。

入学して1ヶ月経った際に、友達がCPAに入ったと聞き、初めて公認会計士の存在を知った。

公認会計士とは何かを調べるうちに会計士にに興味が出てきて、実際にCPAの登川先生の話を聞いて、この資格の強みを知った。

また、年収の面で特に公認会計士に魅力を感じた。大企業に入ったとしても公認会計士の収入面には勝てない。そのように考えたらますます会計士になりたいと思うようになった。

さらに、就職に関する話を聞いた時にも目指したくなった。

会計士になればほとんどが監査法人に就職することができるし、一般の就職活動に比べてつらくないと思った。自慢できる強みなどがなかった自分にとってその面は非常に会計士を目指す上で重要なことだった。

3年生の時に受かることができれば4年生で留学できるし、CPAは一発合格の可能性が他校に比べて1番高かったので3年生で受からせてもらえると感じた。

そのため、公認会計士を目指すことを決めた。

関連の合格者の声