講師やチューターにすぐ質問できたので、分からない問題点を放置せずすぐに解消できました。

桜木拓也さん

桜木拓也さん

CPAを選んだ理由

私がCPAを選んだ理由は大きく2つあります。1つ目は、通学講座でもweb講義を受講できることです。私は自分のペースで学習したいと考えていたので、web講義を受講できる点はかなり魅力的でした。また、受講回数に制限がなく、何度も巻き戻せるため、聞き逃しても巻き戻して視聴でき、より理解が深まりました。

2つ目は、講師・講義の選択肢が多いことです。 CPAは同じ講義を複数の講師が行っており、自分に合った講師を選べる点も魅力的でした。同じ論点でも講師によって違う視点からの説明があるので、分からない論点があってもそこの部分だけ他の講師の講義を見ることで納得して理解を深められました。

CPAの良かった点

講師やチューターにいつでも質問できた点が良かったです。今年の試験はコロナ禍の真っ最中だったため校舎へ行けない期間がありましたが、それでも講師やチューターにすぐ電話・メールで質問することができたので、分からない問題点を放置せずすぐに解消することができました。

また、教材や講義の選択肢が多い点が良かったです。 学習を進めていく中で、私はより網羅的で体系的な学習ができる教材を探していました。そんな中、財務会計論のコンプリートトレーニングを見つけました。演習量の足りなかった私はコントレを回転していくと大幅に点数が上がりました。コントレをはじめとした様々な教材がCPAにはあり、進度に合わせて選べる点が非常に良かったです。

公認会計士を選んだ理由

私が公認会計士を目指したのは大学生の内に何かを成し遂げたいと考えたからです。大学1年の後半になると私の周りではインターンや海外留学など何か目的を持って行動し始めた人達が増えました。

私は大学入学当初サークル活動を楽しんでいましたが、目的意識を持って行動する友人を見て、私も将来を見据えて何かに取り組みたいと考えるようになり、大学の学習の中で企業活動における会計の大切さに気づきました。

会計は企業が活動していく中で必要不可欠なもので、その最高峰の資格を取得すれば、自分の将来の選択肢が広がり様々なことにチャレンジできるのはないかと思い、公認会計士を目指しました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

私は公認会計士という資格は誰でも合格できる資格だと考えています。しかし、合格するためには正しい方向で正しい量の努力をする必要もあると考えています。

公認会計士試験の学習量は膨大なので、途中で挫折して諦めてしまう人もいますが、カリキュラム通りに講義・答練を消化して最後の最後まで食らいついていけば、必ず合格することができます。

関連の合格者の声