学習が思うように進んでいない生徒でも相談しやすい環境が整っているのが、CPAの良かった点です。

桑原虹輝さん

桑原虹輝さん

CPAを選んだ理由

私がCPAを選んだのは、大学の先輩方でCPAに通っている方が多かったからと、簿記の体験講座の内容が全体的に充実していたからです。CPAの簿記講座は、テキスト、講義ともに無料とは思えないほど充実していました。これなら本科も安心だな、と思い私はCPAを選びました。

CPAの良かった点

CPAのテキストや問題集はとても分かりやすくまとまっていて、時間がなくても重要性に応じた学習もしやすくなっているので、たとえカリキュラムから遅れてもその遅れを取り戻すのは比較的容易であるように感じました。そして何よりも、私のように学習が思うように進んでいない生徒でも相談しやすい環境が整っているのが、CPAの良かった点だと思います。

公認会計士を選んだ理由

私は、大学受験の際、現在通っている大学とは別の大学を志望していました。しかし、残念ながらその大学の入試に落ちてしまい、第一志望だった大学に通うことはできませんでした。そのことがとても悔しく、その思いを払拭するために大学生活を通して何か大きな目標を達成したいという思いを抱いて、私は現在の大学に入学しました。

入学した当時の私の目には、サークル活動やアルバイト、留学など、その後の大学生活を彩る選択肢のどれもがとても魅力的に感じられました。その中でも特に私の目を引いたのは、大学在学中の資格の取得という選択肢でした。

資格勉強には、サークル活動やアルバイト、留学などにはない、「合格」という客観的な目標が与えられています。私は、「これだ!」と思いました。数ある資格の中で公認会計士を選んだ理由は、私の通う大学在学中の合格率や、合格に必要な平均勉強時間、合格後の選択肢の幅広さ、これらを総合的に考慮した結果、公認会計士が最も自分にあった資格だと感じたからです。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

いざ、「公認会計士を目指そう!」と思っても、そのモチベーションが長く続く人はそんなにいないと思います。そんな時には、講師やチューター、周囲の友人に相談するのが一番だと思います。

講師やチューターはきっと自分に合った学習法やモチベーションの維持方法を教えてくれますし、友人は刺激をくれると思います。「自分には無理だから諦める」ではなく、「自分一人では無理だから周りを頼る」受験生になってください。

関連の合格者の声