神戸 亮太 大学3年一発合格! 「仲間との勉強が合格のコツ!」

会計士なら就職には困らない

僕は、高校にいるときにセミナーというイベントで公認会計士の存在を知りました。また、同じ時期に、CPAが開催していた説明会に参加して、「公認会計士の資格を取れば、就職活動に困ることはない。」など公認会計士について詳しく知りました。そして、大学入学前の春休みの無料体験講座を受講したうえで、公認会計士を目指すことにしました。

他校に比べて大学在学中合格が多いCPA

CPAは他校と比較して大学在学中に合格する人が多いため、CPAを選んで間違いなかったなと思います。僕は公認会計士の資格が難関資格ということを知っていたので、大学院に行かないといけないのかなと思うこともありました。しかし多くの先輩方が大学在学中に合格していたので、試験前の不安になる場面であっても自信を持って勉強することができました。

個別スケジュールを講師が作成してくれるので安心

CPAでは講義のスケジュールが渡され、さらに個別で公認会計士試験を合格した講師に復習の方法や回数、タイミングなども相談することができました。成績が上がらないときなど、自分で計画を立てることが苦手な僕にとっては大変助かりました。

仲間と自習室で勉強することで切磋琢磨できる

合格のコツは自習室で仲間と勉強することだと思います。まず、まわりのみんなが頑張っている環境に身を置くことで自然と自分も勉強ができるようになります。また、仲間ができると質問ができたり、励ましあえたり、競い合えたりするため、自然と毎日校舎に行く習慣ができるというメリットがあります。この習慣をつけることは、一人では難しく、集団の方がつけやすいと思います。そのため、仲間との勉強が合格のコツだと思います。

始めるなら今!

これから会計士試験を目指す方へのアドバイスは、「始めるなら今!」ということです。就職活動をして感じたのは、「今、会計士が足りてない」ということです。僕は四大監査法人の全てから内定を貰えましたが、これは今だからできたことだと思います。監査法人の先輩のある世代では、内定が一つしか貰えなかったからここにいるという方が結構います。今、会計士の資格を持っていれば、就職先や監査法人内でやりたいことをも選ぶことができます。ですから、会計士に興味を持った「今から始める」ことをオススメします。

関連の合格者の声