CPAでは令和2年公認会計士試験合格者(論文式科目合格含む)に対する合格者返金制度を設けています。
上級コース在籍中の方
- 対象コース
- 21年目標_上級論文マスターコース
- 21年/22年目標_上級総合コース(ストレート、Wチャンス)
- 21年目標_上級論文答練コース
- 21年/22年目標_会計大学院修了者コース(ストレート、Wチャンス)
- 21年目標_5月短答受験コース
- 21年目標_12月短答受験コース
※いずれも2021年2月16日(火)の合格発表前からコースをご受講いただき、発表後に合格されていることが確認できた方に限ります。
- 返金内容
- 受講料全額返金(論文式全科目合格)
- 令和2年の論文式試験で全科目合格された方には、お申込みいただいた上級コースの受講料を全額返金いたします。
- 受講料一部返金(論文式科目合格)
- 令和2年の論文式試験で一部科目合格された方には、上級コースの受講料の一部を返金(免除額)いたします。
- 受講料全額返金(論文式全科目合格)
- 免除額
コース名 | 会計学 | 監査論 | 企業法 | 租税法・選択科目(1科目あたり) |
上級論文マスターコース | 100,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
上級論文答練コース | 50,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 15,000円 |
会計大学院修了者ストレート・Wチャンスコース | 100,000円 | 30,000円 | 10,000円 | 30,000円 |
上級総合ストレート・Wチャンスコース | 40,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 30,000円 |
※上記免除額は各コースの定価をもとに算出しています。
※実際の免除額はお申込みコース及びお申込み時の割引額によって異なります。
例)上級論文マスターコースに20%割引時にお申し込みいただいた場合のご返金額:
会計学 ¥80,000 / 監査 ¥24,000 / 企業 ¥24,000 / 租税 ¥24,000 / 選択科目 ¥24,000
初学コース在籍中の方
- 対象コース
- 21年目標2年/1.8年速習コースの方
- 返金内容
- 1年スタンダードコースの受講料との差額をご返金いたします。
※ご返金額はお申し込みいただいた時点での受講形態、開始レベルや割引額によって異なります。
例)21年目標_2年速習コース_通学_簿記3級修了者/大学生協5%割引適用でお申し込みいただいた場合のご返金額:
–実際のお申込み金額:741,000円
–20年目標_1年スタンダードコース_通学_簿記3級修了者/大学生協5%割引適用:636,500円
返金額:741,000円-636,000円=105,000円
手続き方法
-
- 下記フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
- ご返金額を計算した上、担当者よりご返金額をご案内するメールをお送りします。
- 受講開始後に受け取ったすべての教材(科目合格の方はその科目の教材)を、下記いずれかの方法でご返却ください。
- 所属校舎の窓口にご持参いただく
- ご郵送(着払い)いただく
- 教材のご返却が確認出来次第、1ヶ月以内にご指定の口座に返金額を入金させていただきます。
- お手元に残しておくことを希望する教材につきましては、1冊1,000円で買い取っていただくことができます。希望される方は下記フォームに冊数及び教材の名称をご入力ください。
- 書き込みや裁断のある教材についてもご返却可能です。
- 買取分につきましては、ご返金額より差し引かせていただきます。
- 初学コースの方の合格者返金につきましては、教材をご返却いただく必要はございません。
合格者返金申請フォームはこちら
手続き期間
2021年2月16日(火)~2021年3月5日(金)