CPA奨学金制度
CPAでは公認会計士講座を受講する方を対象に、無利子貸与型の奨学金制度の申請を受け付けております。
CPA「奨学金制度」の概要は下記のとおりです。
1.奨学金の目的
公認会計士として社会に貢献したいという志をもっているが、経済的理由により公認会計士を目指す学習が困難な受験生に対し、受講料の支援を行い、公認会計士として社会、公共の利益に貢献する有用な人材を育成すること。
2.応募資格
(1)18歳以上の者
(2)学費の支弁が困難と認められる者
(3)公認会計士試験を受験する者
3.奨学金支給額および支給限度額
対象コース
初学コース
上級コース
支給限度額
本科コース受講料全額
※大学生協等の割引は適用されません。
支給額
奨学金対象者としての要件を満たす限り、計3回目まで受給を受けることが可能ですが、受講状況 (カリキュラム修了程度や成績)を勘案して、 2回目以降の支給の可否を判断いたします。
4.募集時期
通年募集
5.奨学金支給予定者数
初学者:100名
受験経験者:100名
6.奨学金の支給方法
入学時に受講料と同額を無利子貸与します。
7.返済方法
下記のいずれか早い期限から月額5,000円〜30,000円(対象者の希望に沿って返済額は決定)を毎月分割して返済していただきます。返済回数は申請回数ごとに、最大60回以内とさせていただきます。
※2023年3月1日より返済回数が100回以内から60回以内へ変更させていただいております。
(1)公認会計士試験に合格した年の翌年4月
(2)奨学金支給後満3年経過後
なお、一括返済等が可能な場合には繰り上げ返済を認めます。奨学金事務局にご相談ください。
8.お問合せ方法
奨学金制度に応募される方またはご興味のある方は、以下の方法でお問い合わせください。
お問い合わせいただく前にこちらもご参照ください。
(2)各校舎にご来校してのお問合せ
アクセスはこちら
(3)各校舎にお電話でのお問合わせ
新宿校:0120-980-559
水道橋校:0120-375-956
大阪梅田校:0120-665-545
早稲田校:0120-669-334
日吉校:0120-561-459
9.応募方法
応募に必要な書類及び募集要項は、お問合せいただいた方へメールにてお送りします。
必要書類をすべて取り揃えた上でご提出ください。
必要書類
初回ご利用時と2・3回目ご利用時によって、審査に必要な提出書類が異なりますので、以下をご確認の上ご提出下さい。