講義は理解しやすく、各論点の重要度を強調していたため、効果的かつ効率的な学習をすることができました

服部佑紀さん

服部佑紀さん

CPAを選んだ理由

私がCPAを選んだ理由は、学習しやすい環境が整っていたことです。大学から自習室までの距離が近いため行き来しやすく、慶應の同じ学年の子も大勢通っていたので学習仲間も作りやすいと感じました。CPAは自習室も予約不要であり、タブレットの貸し出しやロッカーの契約ができたので、筆記用具だけを持って自習室へ行き、学習することもできたので効率よく進めることができそうだと感じていました。

また、講義の質の高さも理由も1つです。それを裏付けるように合格者数も年々増加しており、勢いのある予備校だと感じました。在学中の合格者も多数輩出していたので、大学3年での一発合格を目指していた自分にはぴったりだと思いました。
今振り返ってもCPAを選択したことは正解だったと思います。

CPAの良かった点

講義についてはただ解説するだけでなく、受講生の立場から理解しやすいものであり、試験における各論点の重要度を強調していたため、効果的かつ効率的な学習をすることができました。また配信講義も充実していたので、好きな時間に視聴できました。当初のスケジュールから少し遅れてしまっても、そこに追いつくための学習計画を講師の方に相談しやすかったのも良かったです。

また、学習の指針となったのが答練です。公認会計士試験は長い道のりなので短期的な目標を持つことが大切だと思いますが、私は短答期も論文期も次の答練のための学習をしていました。それだけ答練の量が多かったのもありますが、それが最後まで継続して学習できた要因だったと思います。

公認会計士を選んだ理由

私が公認会計士を目指した理由は、キャリアの可能性の大きさに惹かれたためです。
コロナの影響で急速に変わりゆく社会を目の当たりにし、将来のキャリアの不確実性に漠然とした不安を抱きました。また、1年生の頃は大学の講義もほとんどがオンラインで、サークル活動も停止していたため、特に何もしないまま大学生活が終わりへと向かっていくような気持ちでした。

そんなある日、予備校での説明会を通して、公認会計士が習得する会計・税務・法務等の専門知識は、非常に汎用性が高いビジネススキルであることを知りました。さらに、試験勉強によってコロナ禍の大学生活がより有意義なものになると感じました。実際に学習をする中で会計学等の魅力を更に実感し、当該専門知識を活かして不確実な社会においても活躍し価値提供出来る人材になりたいと考えるようになりました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

合格を目指すための予備校選びとしてCPAを選択したことは正解だと思います。CPAの教材を使ってスケジュール通り学習を進めることができれば合格に近づけます。
一方で、継続して学習することが難しいのも事実です。しかし、CPAではイベントで受験仲間と話したり、講師・チューターの相談できる環境が整っているのでそれらを活用しながら合格を目指してほしいと思います。

関連の合格者の声