梅沢講師

期待値を高める学習について 原価計算基準の出題実績ランキング公開 梅澤講師(管理会計論)

こんにちは@umechan_cpa

 

最近くだらない事書いてないなーって思ったので,今回はくだらない事について少し書いていこうかなと思います。

パチスロから学んだ期待値を稼ぐ事の重要性

以前のブログを参照していただけばわかるのですが,私勝負事が大好きでございまして,学生時代は麻雀とパチスロで無駄な時間をたくさん過ごしておりました。

 

私の灰色の学生時代は,ほぼパチスロと麻雀で埋め尽くされています。恋愛なんてしている暇もないくらい,メダルと麻雀牌を触り続けておりました。朝から夜までは基本的にパチスロと麻雀でしたね。朝からホールに並んで,パチスロをし,夜中は麻雀,少し寝てそのまま朝からホールに並び,パチスロをし,夜中は麻雀。こんな生活ばっかりしていました。

馬鹿だと思われるかもしれませんが,レバーの叩きすぎ,ボタンの押しすぎで,指に大きめのタコができてしまい,常に痛かったのを覚えています。ほんとに馬鹿ですね(笑)

 

大学に行くのも最低限(語学くらいしかほぼ出てない,,,)にして,ひたすらホールや雀荘にいました。なぜ留年しなかったのか,,,自分でもよくわかりません(笑)。良いノート等をくれる友達に恵まれてたのでしょう。友人に感謝です。

 

ただし,負けることは本当に大嫌いだったので,関東中のパチスロ店の情報を徹底的に集め,下見に行き,その店の設定(パチスロは設定によって勝ちやすさが変わる)の入れ方,勝ちやすい曜日,勝ちやすいイベント(昔はイベント等たくさんありました)を調べて戦略的に打ってました。

また,ほぼすべての機種の情報を最速で仕入れて,どのゲーム数から打ち始めてどこでやめると勝ちやすいのか,また設定の違いがどこに現れるのか,かなりの知識量があったと思います。

当時,自分より知識のあるスロッターは1%もいなかったと思います。

馬鹿だと思われるかもしれませんが,パチスロで生きていけると本気で思ってました。

 

書いててなんだか恥ずかしくなってきました(笑)。でも,続けます。

 

パチスロでちゃんと勝つためには,結局は設定なんですよね(最近だとちょっと違うみたいですが)。んで,この設定には基本的に設定1~6まであります。設定1だと期待値-3万くらい,設定6だと期待値+10万くらいあると考えてください。ただこれはあくまで期待値であって,設定1でも20万勝つこともあれば,設定6でも10万負けることもあるんです。ただし,試行回数を重ねていけば,ほとんど期待値通りの収支が得られるので,設定6を確信したらとにかく一日打ち切ることが重要ですね。私は設定6で10万以上負けたこともあれば,40万以上勝ったこともあります。

なお,多くのホールにある台のほとんどは設定1なので,基本的にパチスロはやらない方が良いです。

 

馬鹿だと思われるかもしれませんが,私はパチスロを通じて期待値を稼ぐ事の重要性を学びました。また,期待値を稼ぐためには情報(知識量)が何より大事だと確信しています。私が学生時代にかなり勝てたのはとにかく情報を得ることを怠らなかったためです。

 

パチスロなんかで偉そうに書いてて,ほんとに恥ずかしくて手が震えてきています。顔から火が出てきそうです(笑)。でも書いちゃったんで,締めまでちゃんと続けます。

 

情報が重要なのは,会計士試験でも同じです。1点でも多く得点できるようにするため(期待値を稼ぐため)に,有益な情報を得ることは非常に重要です。情報をしっかりと得て,期待値を稼いでいきましょう。

原価計算基準の出題実績ランキング

ここまで,こんなくだらない内容のブログを読んでくれてありがとうございました。

 

そんな皆様に感謝の気持ちを込めて,少しでも有益な情報をと思い,原価計算基準の出題実績ランキングを最後に記載したいと思います。分かりやすいように,パチスロの設定で重要度を表現しています。

管理1124

統計的にはこのように集計できますが,原価計算基準の知識は計算でも使用しますし,基準外の問題でも知識は必要となることがあります。そのため,低設定のものでも必ず網羅的に学習するようにしてください。ただし,重要度に応じてメリハリを付けて学習してください。設定5,6辺りは暗記してしまうくらい覚えてしまって,設定1,2のものは内容やポイントを理解するにとどめるのが良いでしょう。

 

それでは直前期,最後の追い込みです!!たくさん知識を増やして期待値を稼ぎまくってください!!

@umechan_cpa


受講生の主な就職先

資料を取寄せる(無料)  無料説明会を予約する