論文式試験を受験するに当たって

お知らせ

2018年8月の論文式試験を受験する皆さまへ

論文式試験まで、残り3週間程となりました。
今回のメルマガが、論文式試験前、最後のメルマガになります。
そのため、今回は、論文式試験を受験するに当たっての心構えについて書きました。

まず、この時期になると、合格できるのかという不安を感じている方も多いと思います。皆さんは、この試験のために学習を続けてきたのですから、その成果が試される試験を直前にして不安になるのは当然です。

だから、自分だけ不安になっているわけではなく、周りの人も同じように不安になっているということは、認識しておきましょう。

そのうえで、不安を少しでも取り除くための対応を行ってください。
例えば、

・間違いリストを再度確かめつつ、アップデートすること
・答練を再度確かめ、記述するに当たっての留意事項を確かめること
・なんとなく分かっている論点について、確実に正答できる論点に変えること

このように、残りの期間については、やれることはやったと自信をもっていえる状態になること、そして、論文式試験で1点でも多くの点数を取ることを目標に過ごすようにしましょう。

また、自分を信じることも大事になります。今まで、頑張ってきた自分を信じてあげてください。この一番大事なときに自分を信じてあげないのは、今まで頑張ってきた自分がかわいそうです。

あとは、体調管理も大事になります。夜型の人は、そろそろ朝型にしましょう。また、最近、非常に暑い日が続いていますが、冷房の付けっ放しには気を付けてください。

最後になりましたが、論文式試験において、皆さんが、自分の実力を発揮できることを心よりお祈りしております。


CPAメールマガジンの登録解除および登録内容の変更につきましては、こちらからご連絡ください。(必ず、配信停止するアドレスから送信ください。)

関連するお知らせ