講義がわかりやすいだけでなく、自分が最も理解しやすい講師の授業を選択し学習できたことが良かったです

中井萌絵さん

中井萌絵さん

CPAを選んだ理由

CPAを選んだ理由は主に3つあります。

1つ目は、簿記3級の無料体験講座を受けて、授業がとてもわかりやすく、簿記が非常に面白いと感じることができたことです。

2つ目は、大学在学中の一発合格の実績が高かったことです。私は在籍していた校舎では、同じ大学の人が多く通っており、先輩方の多くが一発合格されていました。目指すからには大学在学中に一発合格をしたい、と考えていたので、その実績が最も高いCPAを選びました。

3つ目は、大学の授業に合わせてCPAの授業を受けられる点です。大学在学中に予備校に通うとダブルスクールになるため、きちんと通えるか不安でした。しかしCPAでは、講義が大学の授業が終わった後にあったり、大学の試験期間には答案練習がなかったりと、大学の授業に合わせたカリキュラムとなっているため、安心して通うことができました。

CPAの良かった点

CPAの良かった点はたくさんありますが、特によかった2点を紹介したいと思います。

1つ目は、一緒に勉強できる仲間ができたことです。通っていた校舎が大学のすぐ近くにあったため、同じ大学の同じ目標を持った友達がたくさんできました。
公認会計士を目指す上で大変だったことの1つはモチベーションの維持でした。しかし、一緒に頑張る仲間ができたことで、モチベーションが上がらない時も仲間が勉強している姿を見て、自分も頑張ろうと思い、頑張り続けることができました。

2つ目は講義がわかりやすく、かつ自分に合った講師の講義を選択できる点です。無料体験講座で既にわかっていたことではありますが、内容が難しくなった後もわかりやすく、理解がしやすかったです。さらに現在は各科目で何人かの講師の方がおり、自分が最も理解しやすい講師の授業を受けることができるため、より理解しやすくなっているのではないかと思います。

公認会計士を選んだ理由

公認会計士を目指した理由は、主に2つあります。

1つは何かにチャレンジしたかったからです。私は小学校受験をして高校まで上がり、大学に入る際も推薦で入ったため、大学に入るまでに大きなチャレンジをしてきませんでした。そのため、社会人になるまでに何かにチャレンジして成し遂げたいという思いました。

もう1つは、資格が女性に有利であると思ったからです。結婚や出産といったライフイベントの後も職場に戻りやすい、また安定した収入を得られることから、もともと資格は取りたいと考えていました。数ある資格の中で公認会計士を選んだ理由は、取るならば3大国家資格のいずれかが良いこと、また3大国家資格の中で公認会計士が自分に1番あっていると思ったからです。

学習で苦労した点や工夫した点

主に勉強スタイルとモチベーションの維持に苦労しました。

周りには優秀な人が多く、順位表に名前が載っている人も多くいました。そのため、私も順位表に載れるように頑張ろうと思いましたが、そこで長時間勉強することに高い壁を感じました。

しかし、必ずしも長時間勉強をし続けなければ成績が上がらないわけではない、人にはそれぞれ向き不向きがあって、私には長時間やるよりも短時間で効率的にやる方があっていると気が付きました。
それからは10時間以上やるのではなく、6~7時間くらいで毎日効率的にやることにしました。

モチベーションの維持に関しては本当に最後の最後まで難しかったです。
会計士試験は勉強をコンスタントに続けられれば受かりますが、そのコンスタントに続けるということが一番難しかったです。周りの仲間を見て自分を奮い立たせたり、順位が上がるように頑張ることで、モチベーションの維持を図っていました。また、たまに息抜きもすることも継続的に勉強する上でとても大事でした。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

公認会計士の資格は、将来の選択肢が広がる資格で本当に魅力的な資格です。いつ目指しても遅くないと思いますし、大学生であれば時間もあるので、大学生活の中で1つ成し遂げるものとして、ぜひ選んでいただきたいです。

合格するまでの道のりは長く、つらい時期も来るかと思いますが、一緒に勉強できる仲間を見つけて乗り越えていってほしいです。

自分で解決できなかったり、不安になったり困ったりしたら、仲間に相談したり、チューター、講師の方々をぜひ頼ってください。CPAの方々は皆さんの合格のために何でも教えてくれますし、支えて応援してくださいます。

勉強していく中で多くの壁にぶつかるかと思いますが、その先には明るい未来が待っていますので、頑張ってください!応援しています!

関連の合格者の声