特待生試験(参加者の半数が20%割引)
19年12月短答・20年5月短答・20年8月論文合格目標
CPAでは2019年・2020年公認会計士試験合格目標の皆さんを対象に、『特待生試験』を実施いたします。
CPAの上級コースを大幅割引でお申込みいただけます。是非、ご参加ください。
入会後(2019年11月以降の入会)でも特待生試験を受験できます。入会後でも割引に応じて返金いたしますのでご安心ください。
特待生試験の特長
参加者の半数が20%Off
CPAの特待生試験の参加者は、100%他校からの移籍組です。そのおよそ半数の方が、20%(6万円~8万円)の大幅な特待生割引の適用を受けています。特待生試験制度は、実力を発揮しきれなかった受験生を応援する制度です。受験料は無料ですので、安心してご参加ください。
最大2回まで受験可能
CPAでは、受験者の能力を最大限に発揮された結果を踏まえ、最適な受講コースや最適な受講料金をご提案させていただきます。
特待生試験は、最大2回まで受験することが可能です。
受講申込後も受験可能
CPAの特待生試験は、受講申込後1ヶ月以内であれば、すでに受講を開始された方でも受験することが可能です。
割引適用額は事前にお支払頂いた受講料金からご返金させていただきます。
受講割引率のご案内
成績順位 | 割引率 |
---|---|
上位20%以内 | 25%割引 |
上位50%以内 | 20%割引 |
上位70%以内 | 10%割引 |
その他受験者 | 5%割引 |
割引対象コース
- 上級論文マスターコース
- 上級総合ストレートコース(20年目標のみ)
- 上級総合Wチャンス(20年目標のみ)
- 会計専門職大学院修了者コース(20年目標のみ)
- 短答受験コース(20年5月目標のみ)
- 上級論文答練コース
例 特待生25%割引の場合
コース名 | 一般受講料 | 特待生25%割引後 |
---|---|---|
上級論文マスターコース | 360,000 | 270,000 |
上級総合ストレートコース 2020年5月短答・8月論文受験コース |
450,000 | 337,500 |
上級総合Wチャンスコース 2019年12月短答・5月短答・8月論文受験コース |
460,000 | 345,000 |
会計大学院修了者Wチャンスコース 2019年12月短答・5月短答・8月論文受験コース |
426,000 | 319,500 |
5月短答受験コース | 280,000 | 210,000 |
さらに早割(2020年1月21日まで)も適用可能です
コース名 | 早割適用価格 | 特待生25%割引後 |
---|---|---|
上級総合Wチャンスコース 2019年12月短答・5月短答・8月論文受験コース |
420,000 | 315,000 |
会計大学院修了者Wチャンスコース 2019年12月短答・5月短答・8月論文受験コース |
386,000 | 289,500 |
5月短答受験コース | 260,000 | 195,000 |
特待生試験の詳細・日程
試験形式
- 短答形式(1 時間)
試験科目
- 計算: 財務会計論(計算) / 管理会計論
- 理論: 財務会計論(理論) / 企業法
対象者
CPA以外で学習中の方
CPA生の方は別途、継続割引がございます。継続割引の詳細は各校舎にお問い合わせください。
※生協割引をご利用の場合、特待生試験はご利用いただけません。
※法人割引をご利用の場合、特待生試験の割引率を合算することはできません。
※非通学圏の上級通信講座には、特待生制度はご利用できません。
受験会場
水道橋校・早稲田校・日吉校・大阪梅田校
※日吉校で受験を希望される方は、個別にご対応させていただきます。
受験希望の旨を、日吉校までご連絡ください。
日吉校: 0120-561-459
申込方法
各校舎受付窓口にて、受験申込書にご記入の上、お申込みください。
ただし、お席に限りがあるため、下記フォームにて事前予約されますとスムーズに受験することができます。
特待生試験後は講師個別学習相談を実施しております。
CPAでは、人それぞれ最適な学習方法があると考え、特待生試験受験者を対象に学習相談を無料で承っております。校舎では各科目の講師が常駐しているので、気になる点や悩み、学習方法やスケジュールなどお気軽にご相談ください。
本試験の成績等をお持ちいただければ現状の実力を分析 今後の学習方針など個別にアドバイス 学習方法・スケジュールの個別アドバイス
非通学圏 通信講座限定 価格改定
特待生試験が受けに来られない方に、通信講座の価格を改定しました。
CPAの校舎が遠く、通学出来ない非通学圏の方のために、教室使用料6万円を割引いた受講料にしています。
CPAの高い合格率を支える、高い教材の質と手厚い学習フォローが受けられます。
CPAは「通わない通学講座」を目指し、通信生の方のために、教室生と遜色ない徹底した学習フォローを提供しています。
※非通学圏とは、(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県)以外の地域を指します。
※当校通学圏内の方は、本価格ではご購入いただけません。ご了承ください。
※本価格でのご購入時に、早割と科目免除以外の割引(特待生試験等)は適用されません。ご了承ください
特待生試験を予約する
試験実施当日は多数の受験者が来校されます。事前予約された方は優先的に受験することができます。
日吉校で受験を希望される方は、個別にご対応させていただきますので日吉校までご連絡ください。日吉校: 0120-561-459
※当割引は非通学圏向けコースには適用いたしかねます。ご了承ください。
CPA継続生の方はご利用いただけません。ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。
※生協割引をご利用の場合、または法人割引をご利用の場合、特待生試験はご利用いただけません。
※非通学圏の上級通信講座には、特待生制度はご利用できません。