2021年論文式試験対策 財務会計論ポケット論証集 管理会計論ポケット論文対策集 プレゼントキャンペーン
当キャンペーンは、CPAの公認会計士講座をご検討いただいている方向けのものです。
CPA本科生向けのキャンペーンページはこちらをご覧ください。
ポケット論証集・ポケット論文対策集 プレゼントキャンペーン
学習経験者向けの講義を主に担当する、渡辺講師と池邉講師が作成した、論文式試験対策において覚えるべき内容を明確にし、効率的な復習を可能とするために開発した、ポケット論証集および、ポケット論文対策集(ポケ論)をプレゼントいたします。
ポケット論証集および、ポケット論文対策集は普段の復習から、直前の暗記まで広くご活用いただけます。
2021年の論文式試験に向けて、ぜひご活用ください。
発送予定
下記日程に合わせて発送いたします。
お届けまでお時間を頂戴いたしますが、ご了承ください。
締め切り | 発送日 | |
1回目 | 2021年2月03日(水) | 2021年2月10日(水) |
2回目 | 2021年2月11日(木) | 2021年2月18日(木) |
3回目 | 2021年2月18日(木) | 2021年2月25日(木) |
4回目 | 2021年2月28日(日) | 2021年3月05日(金) |
※ CPA本科生の方は、財務会計論(理論)のみお申込みいただけます。こちらの専用フォームよりお申込みください。
財務会計論 ポケット論証集(渡辺克己講師作)
財務会計論(理論)の論文対策講義においてメイン教材として使用するレジュメには、論文式試験対策において覚えるべき内容を明確にし、効率的な復習を可能とするために、論証(問題・解答例)を収録しています。
その論証だけをまとめて冊子化したものが、財務会計論ポケット論証集です。
網羅性を重視した全389の論証と関連する過去問(平成21年以降)を、重要度ランクつきで掲載していますので、普段の回転はもちろん直前期の暗記作業にも最適です。
また、ポケットサイズですから、移動時間や待ち時間にも勉強できる手軽さが魅力です。
このポケット論証集を上手に使って、効率的な学習を実践してください。
管理会計論 ポケット論文対策集(池邉宗行講師作)
管理会計論の場合、理論問題といっても各問題の解答欄の行数は少ないため、最終的には短いフレーズの暗記勝負になります。
ただし、題意を把握するためには理解が重要であり、メンテナンスを含む効率的な暗記のためにも理解が不可欠です。
そこで、私の論文対策講義で使用する論文対策集においては、各論点にロジカルフローチャート(短いフレーズの繋がりで論理の流れをまとめたもの)を収録し、理解と暗記の同時的な追求を図っています。
このポケット論文対策集は、論文対策集に収録された全12章約240論点のロジカルフローチャートと、関連する過去問のみを抽出した教材です。
理解に基づく効率的な暗記作業に最適な教材となっていますので、管理会計論の理論対策として是非ご活用ください。
申込みフォーム
注意事項
※ お一人様1回限りのキャンペーンとなります。
※ CPA本科生の方は、財務会計論(理論)のみお申込みいただけます。こちらの専用フォームよりお申込みください。
※ ご発送の時期につきましては当校スケジュールより順次発送させていただきます。
※ 本キャンペーンは、公認会計士試験を学習中以外の方はお申込いただけません。学習中以外の方からお申込いただいた教材は、配送致しかねますので予めご了承ください。
※ 同一の発送先、パソコン、スマートフォン、ネットワークでの複数回のお申込は無効とさせていただきます。ご了承ください。また、同一人物と見受けられる方からの複数回のお申込は自動的に無効とさせていただきます。お申込完了メールが届いたとしても、教材は届きませんので予めご了承ください。