2022年 第Ⅱ回 短答式試験後 キャンペーン
本キャンペーンは終了いたしました。
公認会計士短答式試験を受験された方、これから受験をご検討の方へ、期間限定のキャンペーンをお知らせいたします。
(※CPA本科コースを受講の方は、本キャンペーンのガイダンスや教材は含むので申込みの必要はありません)
キャンペーン一覧
本キャンペーンは、今回の短答式試験の解答速報、短答ボーダー予想、学習戦略ガイダンス、自分の順位が分かるWebサーベイ、公開講座、受講料のお得な割引キャンペーン、無料Webテキストをご提供いたします。ぜひ、下記項目から順を追ってキャンペーン内容をご確認ください。
解説動画
問題7と問題16のスライドのフッターが短答直前答練(短答式模擬試験)となっていますが、内容に問題はありません。
解答解説
ボーダー予想動画の内容
- 過去の短答式試験と比較した各科目の難易度
- 今回の受験者数から予想される合格者数・合格ラインの予想
- 皆様の今後の方向性
CPAでの学習をご検討の方はこちら
CPAの受講生はこちら
貴方の成績を リアルタイムに徹底分析して、あなたの位置づけを明らかにします。ぜひご参加ください。
論文受験生向け 学習ガイダンス
短答受験生向け 学習ガイダンス
学習戦略ガイダンス内容
- 合格へ向けた戦略的学習計画の立て方
- 理解と定着の分析 etc
圧倒的な合格率を誇るCPA会計学院が、短答式本試験 Webサーベイ(本試験答案再現調査)を実施いたします。
その場で点数が分かる、リアルタイム集計
リアルタイムでご自身の点数、科目平均点、得点分布、順位などが把握できます。是非ご活用ください。
Web公開となりますので、お気軽にご参加いただけます。
植田講師 無料公開講座
「収益認識基準を、会計の歴史に想いをはせながら完全理解する動画」
~夏のクリスマスプレゼント~
植田有祐 講師
日本人ってそういうとこ、あるよね。
「みんなやってるから」っていう横並びが日本人の美徳だったりする。収益認識に関する会計基準についても、結局IFRSの資産負債アプローチを完全にくんでしまって、あれ?概念フレームワークのときの日本独自のプライドはどこへ?みたいな。
そういう、会計の歴史に想いをはせながら学習すれば、一気に勉強が楽しくなってくる。
かの太宰治いわく、「勉強というものは良いものだ。何も自分の知識を誇る必要はない。勉強してけろりと忘れてもいいんだ。けれども、全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一つかみの砂金が残っているものだ。これが貴いのだ」
そんな気持ちを込めて、クリスマスに収録した財務計算のレギュラー講義by.植田を、秘蔵公開します。最高の講義を楽しんでください。
日時・申込み方法
公開日:2022年5月30日(月)より公開。
Web公開となります。
お申込みいただいた方には閲覧用のURLをお送りします。
青木講師 無料公開講座
意外と書けない『善管注意義務違反』の考え方、書き方
青木拓志 講師
短答試験お疲れ様です。いよいよ論文試験!ヤマ当ての意味も込めて1つ重要なことをマスターしよう!
それは、「善管注意義務違反・忠実義務違反」!
「善管注意義務違反・忠実義務違反」あれば,423条1項(役員等の会社に対する損害賠償責任)や429条1項(役員等の第三者に対する損害賠償責任)の要件の1つである「任務懈怠」が認められることになる。
ところが、どのように「善管注意義務違反・忠実義務違反」を考え答案に書くのかテキストには一般に書かれていない。
そこで今回、この「善管注意義務違反・忠実義務違反」をまとめて不安をなくそう!
具体的には、
・取締役の監視義務の有無・範囲(社外取締役の監視義務は?)
・信頼の権利(原則)
・取締役の従業員の引抜き行為
・内部統制システムの構築義務、運用義務
・親会社取締役の子会社に対する監督義務
・MBOの際の注意義務 等を予定。
日時・申込み方法
公開日:2022年6月5日(月)より公開。
Web公開となります。
お申込みいただいた方には閲覧用のURLをお送りします。
期間限定(22年5月30日~22年7月8日迄)の受験生応援キャンペーン
通常価格よりも最大9万2,000円割引いたします。
上級総合Wチャンスコース
定価 460,000円 368,000円上級論文マスターコース
定価 320,000円 256,000円
全科目のテキスト・短答/論文対策問題集1冊目をWebテキストで無料プレゼント!
CPAのテキストの特徴は、1.豊富な図やイメージ、2.重要性の明示、3.実際に解ける、の3点です。
そのため、少ない学習時間で効率的に学習する事が可能です。
現在お使いのテキストと比べていただくために、今回はWebテキストという形で全科目1冊目を無料でプレゼントいたします!
お申込み後すぐに閲覧可能です。
Webテキストの特徴
スマホ・タブレットひとつで見られる
通勤通学などのスキマ時間を有効活用できます。
メモ付箋機能
重要箇所に付箋を貼りメモを加えることができます。
付箋を貼ったページは一覧することもできるので、効率的に復習できます。
マーカー機能
重要箇所に線を加えることができます。
重要箇所を強調することでより理解を深めることができます。
横断検索機能
特定の言葉を検索すると該当のページが表示されます。
論点や言葉をテキスト全体から横断的に一覧できるので、知識をより深めることができます。
※Webテキストはストリーミング形式です。データ通信料はお客様のご負担となります。
※Webテキストのデータはダウンロード及び印刷(本来は可能です。今回の無料プレゼントでは制限しております)はできませんので予めご了承ください。
※キャンペーン教材のご質問はお受けできません。
※閲覧期限は2022年6月末までとなります。
CPAでは、公認会計士講座の専任講師と直接相談可能です。
講師だからこそ分かる、効率的な学習方法、個人個人にあった学習方法等、合格にグッと近づく戦略的アドバイスをいたします。
CPAでの受講をお考えの方は、ぜひご相談ください。
※ お一人様1回限りのキャンペーンとなります。
※ 個人情報の取扱いに同意の上、お申込みください。
※ お申込み後、ご入力いただいたメールアドレス宛に受付完了メールをお送りいたします。迷惑メールフォルダに受信されている場合もございますので、一度ご確認ください。
※ 同一のメールアドレス、パソコン、スマートフォン、ネットワークでの複数回のお申込は無効とさせていただきます。ご了承ください。また、同一人物と見受けられる方からの複数回のお申込は自動的に無効とさせていただきます。
キャンペーンのお申込みは終了いたしました。