公認会計士講座 簿記圧縮講義 無料体験のお知らせ
本日は、12月短答合格目標の簿記圧縮講義の無料体験のお知らせをしていきます。
・簿記圧縮講義とは
簿記圧縮講義は、12月短答式試験を受験する方を対象に、8月までに公認会計士試験において出題可能性のある全論点を網羅的にマスターできる全20回の講義です。
「なかなか得点ができない」「理解できていない論点がある」から、「実際に解ける」ようにするための、理解力と習得力を強化し、アウトプットできる得点力を強化することができます。
短答式問題集・短答式答案練習と合わせて、本試験で確実に合格点を取れる実力の養成を目的にしています。
回数 | ライブ講義実施日 | 講義内容 |
---|---|---|
第1回 | 6/8(日) | 個別キャッシュフロー計算書 |
第2回 | 6/14(土) | 連結会計Ⅰ |
第3回 | 6/18(水) | 連結会計Ⅰ |
第4回 | 6/21(土) | 連結会計Ⅱ |
第5回 | 6/25(水) | 連結会計Ⅱ |
第6回 | 7/2(金) | 連結会計Ⅲ |
第7回 | 7/5(金) | 連結会計(在外子会社)・包括利益 |
第8回 | 7/9(火) | 組織再編 |
第9回 | 7/12(金) | 組織再編 |
第10回 | 7/26(火) | 組織再編 |
第11回 | 7/30(金) | 連結キャッシュフロー計算書(在外子会社を含む) |
第12回 | 8/2(火) | 有形固定資産(リース・減損会計含む) |
第13回 | 8/6(火) | 金融商品会計 |
第14回 | 8/9(金) | 退職給付会計 |
第15回 | 8/11(日) | 会計上の変更・引当金・無形固定資産 |
第16回 | 8/16(金) | ストックオプション・分配可能額・1株当たり当期純利益 |
第17回 | 8/20(火) | 税効果会計・外貨建取引 |
第18回 | 8/23(日) | 四半期・資産除去債務・現金預金・株式会社会計・社債 |
第19回 | 8/27(金) | 本支店会計・建設業会計・製造業会計 |
第20回 | 8/30(日) | 商品売買・特殊商品売買 |
・欠席時のフォロー制度
圧縮講義は、欠席時には、DVDにて無料補講を受講することができます。また、補講DVDはご自宅にお持ち帰りすることも可能です。
圧縮講義の詳細は、下記のCPAのHPよりご確認ください。